お得・キャンペーン
毎月5日・15日・25日は子育て割/シニア割の日
子育て割


毎月5日・15日・25日は、子育て応援パスを精算時に提示いただくと、お買い物総額から5%割り引きします。
- ※他の割引券との併用はできません。
- ※一部割引対象外商品があります。

- ご利用いただける方
-
妊娠中および小学6年生までのお子さんがいる世帯
- ※子育て応援パスは組合員と小学生本人を含む家族の皆さんが利用できます。
- 発行の手続き
-
組合員ご本人の身分証明書と母子手帳などお子さんの年齢や妊娠を証明できるものと、ポイントカードをサービスカウンターまでお持ちください。その場で「子育て応援パス」を発行します。

- 〈対象外商品〉
- たばこ、酒、書籍、カタログ・予約、お買物袋、カウンター取扱い商品(切手・はがき・収入印紙・チケット・ギフト箱・時計電池交換)、市町村指定有料ゴミ袋、大型ゴミシール、送料・配達料、テナント、店頭催事、その他ユーコープが指定する商品。
シニア割


毎月5日・15日・25日は、精算時にポイントカードを提示いただくと、お買い物総額から5%割り引きします。
- ※他の割引券との併用はできません。
- ※一部割引対象外商品があります。

- ご利用いただける方
-
- ・60歳以上の組合員
- ・家族カードをお持ちの60歳以上の方
家族カードとは
- 手続き
-
シニア割の適用にはお誕生日登録が必要です。
免許証・パスポートなど名前と年齢が確認できるものと、ポイントカード(本人カードまたは家族カード)を、サービスカウンターまでお持ちください。
- 〈対象外商品〉
- たばこ、酒、書籍、カタログ・予約、お買物袋、カウンター取扱い商品(切手・はがき・収入印紙・チケット・ギフト箱・時計電池交換)、市町村指定有料ゴミ袋、大型ゴミシール、送料・配達料、テナント、店頭催事、その他ユーコープが対象と指定する商品。
- お買物代行制度のご案内
- シニア割を登録している方の来店が困難な場合に、代行者が買い物できる制度です。本人のポイントカードを使用して、登録している 代行者が買い物できます。
- 【代行者の登録が必要です】
-
登録に必要なもの
- (1) シニア割を登録をしている組合員の「ポイントカード」
- (2) 組合員の年齢が確認できる書類(コピー可)
- (3)代行者の本人確認ができる書類(免許証・パスポートなど)
登録手続き後、ポイントカードに「シニア割お買物代行」シールをお貼りします。