- レシピClip トップ
- レシピ名:フレッシュトマトのポークチャップ
フレッシュトマトのポークチャップ
フレッシュトマトを加えることで軽やかな味わいに仕上がる
材料(2人分)
- 豚ロースうすぎり
- 200g
- 塩
- 小さじ1/8
- こしょう
- 少々
- 小麦粉
- 適量
- いんげん
- 10本
- 玉ねぎ
- 1/4個
- しめじ
- 1袋(100g)
- トマト
- 1個(200g)
- オリーブオイル
- 小さじ2
- 酢
- 小さじ1
- ご飯
- 300g
- バター
- 10g
- パセリ(みじん切り)
- 適宜
<A >
- 中濃ソース
- 大さじ1
- はちみつ
- 小さじ1
- バター
- 10g
- 塩・こしょう
- 各少々
作り方
-
豚肉は塩・こしょうで下味を付け、茶こしで小麦粉を薄くふります。いんげんは長さを半分にします。玉ねぎは5mm幅の薄切り、しめじは小房に分けます。トマトは1.5cm角のざく切りにします。
- フライパンに半量のオリーブオイルを入れて中火で熱し、豚肉といんげんを焼きます。火が通ったら取り出し、いんげんに軽く塩(分量外)をふります。
- フライパンをキッチンペーパーでさっと拭いて残りのオリーブオイルを入れて中火で熱し、玉ねぎを炒めます。しんなりしたらしめじとトマトを順に加えて炒め合わせます。トマトの形が崩れてきたらAを加え、豚肉を戻し入れます。最後に酢を加えて全体をさっと混ぜます。
- 別のフライパンにバターを入れて中火で熱し、ご飯を炒めます。塩・こしょう(分量外)で調味します。
- 器に3・4・いんげんを盛り合わせ、お好みでパセリを散らします。
調べたい商品や名称、
キーワードで検索できます