- レシピClip トップ
- レシピ名:豚小間団子とじゃがいものうま塩煮
豚小間団子とじゃがいものうま塩煮
手軽にできるレンチン煮込み
材料(2人分)
- 豚小間切れ
- 200g
- じゃがいも
- 2個
- にんじん
- 1/3本
- パセリ(みじん切り)
- 適量
<A >
- 酒
- 大さじ1/2
- 小麦粉
- 小さじ1
- 塩
- 小さじ1/4
- こしょう
- 少々
<B >
- 水
- 100ml
- 酢
- 大さじ1
- 洋風スープの素(顆粒)
- 小さじ1
- 塩
- 小さじ1/4
- こしょう
- 少々
作り方
- 一口大に切った豚肉をボウルに入れ、Aを加えてもみ込み、8等分にして丸めます。じゃがいもは小さめの一口大に切って水にさらし、水気を切ります。にんじんは5mm幅の半月切りにします。
-
耐熱ボウルにBを入れて混ぜ合わせ、じゃがいも・にんじんを入れ、その外側に豚小間団子を等間隔に並べます。落としラップをし、さらにふんわりとラップをかけて600Wの電子レンジで10分ほど加熱します。ラップをかけたまま3分ほど余熱で火を通し、器に盛り付けてパセリをふります。
調べたい商品や名称、
キーワードで検索できます