調べたい商品や名称、
キーワードで検索できます

肉みそジャージャー麺

肉みそはごはんや生野菜とも相性抜群

お気に入り

肉みそジャージャー麺 肉みそジャージャー麺

材料(2人分)

<肉みそ(作りやすい分量) >

豚挽肉
300g
長ねぎ
1/2本
しょうが
1かけ
ごま油
大さじ2
大さじ2
A豆板醤
大さじ1/2
A合わせみそ
大さじ4
Aしょうゆ
小さじ1
A砂糖
50g
Aみりん
大さじ1

<ジャージャー麺 >

長ねぎ
1/2本
きゅうり
1本
中華麺
200g
にんにく
1片
ごま油
大さじ2
肉みそ
200g

作り方

  1. 肉みそを作ります。
    長ねぎはみじん切り、しょうがはすりおろします。Aの調味料をすべて混ぜておきます。
  2. フライパンにごま油を入れ、豚挽肉をしっかりと炒めます。 1を加えて、水分がなくなったら酒を加え、さらに炒めます。
  3. Aと水50ml(材料外)を加えて煮つめたら、肉みその出来上がり。
    ※ごはんや生野菜にもよく合います。
  4. ジャージャー麺を作ります。
    長ねぎは斜め薄切り、きゅうりは細切りにします。にんにくはすりおろします。
  5. 麺を表示通りにゆで、水でしめます。水気を切ったら、おろしにんにくとごま油であえます。
  6. 麺の上に肉みそ・長ねぎ・きゅうりを盛りつけます。
    ※お好みでトマトを添えてもOK。

調べたい商品や名称、
キーワードで検索できます