- レシピClip トップ
- レシピ名:具材3種のハーフのり巻き
具材3種のハーフのり巻き
材料少なめ&巻きすなしでカンタン!
材料(のり巻き2本分)
- 焼のり(半分に切る)
- 1枚
- サーモンの刺身(1.5cm角の棒状に切る)
- 100g
- クリームチーズ(1cm角の棒状に切る)
- 40g
- きゅうり(長さ10cm程度の棒状に切る)
- 2本
- 酢飯
- 200g
作り方
-
半分に切ったのりを縦に置く。奥は1cm、左右と手前は0.5cmを残して、のりに酢飯100gを敷き詰める。
-
ご飯の手前側2cmのところに具材をかたい順に並べる。
-
手前から具材がすべらないように押さえて、隙間ができないようにギュッと巻いていく。
-
巻き終わりを下にして、5分ほどそのままおいて落ち着かせる。もう1本も同様にして作る。食べやすく切って盛り付け、しょうゆ・わさびを添える。
※水を含ませたキッチンペーパーで包丁を軽くぬらすと切りやすい。 -
こちらの組み合わせもおすすめ!
ねぎとろ:40g・アボカド:1/4個(縦半分にしてくし形切り)・小ねぎ:2本(10cmの長さに切る)
調べたい商品や名称、
キーワードで検索できます